回路設計CAD CADLUS Circuit
インストール後、すぐに428点の部品シンボルが利用可能
P板.comでは、どなたでも無料でご利用できる回路設計CAD「CADLUS Circuit」をご用意しています。428点の部品シンボルが使え、CADLUS Xとの連携も可能。手書きでの回路図作成からCADでの回路設計へ簡単に移行できます。
- 企業:株式会社ピーバンドットコム
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月19日~2025年04月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~10 件を表示 / 全 10 件
インストール後、すぐに428点の部品シンボルが利用可能
P板.comでは、どなたでも無料でご利用できる回路設計CAD「CADLUS Circuit」をご用意しています。428点の部品シンボルが使え、CADLUS Xとの連携も可能。手書きでの回路図作成からCADでの回路設計へ簡単に移行できます。
統計型データベースを搭載!回路図と様々なドキュメントの連携を実現します
『IJCAD Electrical』は、制御盤・配電盤設計に必要な 機能を標準搭載した電気設計CADです。 データベースの搭載により回路図と部品表などの帳票が シームレスに連携します。 これまで面倒だった設計変更作業が大幅に効率化すると共に、高い品質の 図面作成が可能となります。 【特長】 ■業界標準の.dwgベースなのでAutoCADデータが扱える ■作図用CADにはない統合型DB搭載による図面連携が可能 ■低価格 ■データベース搭載で回路図と部品表、端子台表などの帳票がシームレスに 連携 ■設計変更作業が大幅に効率化し、高い品質の図面作成が可能となる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電気設計から製造までデータでつながる EPLANソリューション
EPLANの10ソリューションの機能を紹介しています。
【導入事例・デモ動画有】電気図作成から2D/3D盤の設計、測長処理、加工機への出力までスムーズな設計・製造を実現!
こんなお悩みありませんか? ・紙での検図・部品集計で、時間がかかる上にミスが多い ・回路図・配置図・部品表のチェック漏れが多い ・製造指示書の作成を熟練スタッフに頼っている ▼ACAD-DENKIでできること 〇自動処理機能により大幅な効率アップと、ミスの未然防止を実現 ・リレー・渡り線呼び合い ・図面チェック機能 ・回路図をベースに配置図・部品表を作成 〇製造指示書に必要な情報を出力し、属人化解消 ・From Toリスト・外部端子リスト出力機能 ・加工穴やダクトの長さを外形図に表示 〇電気専用機能をフル活用して効率アップ ・各種配線入力(交点マーク自動発生、配線自動カット、特殊配線) ・シンボル入力(シンボルパレット、パターン登録・入力) ・線番入力・IO図、端子台表、盤図作成 ・連続印刷 〇お客様の設計環境にあった運用が可能 ・立ち上げは熟練したスタッフによる各種サポートメニューで安心。 ・カスタマイズも対応! ▼他にも電気設計に必要な機能を網羅しています。導入事例や操作デモなど、詳しい機能はPDF資料をご確認ください▼
.dwg形式でAutoCADの操作感を引き継いでいるので導入しやすい。業務効率化で人材流出を止める業務環境の改善に貢献。
■こんなお悩みありませんか? 工数がかさみ、従業員一人一人の負担が大きい 汎用CADで作図しているため、手作業で検図・部品集計をしている 電気制御設計CAD「ACAD-DENKI」は、デベロッパーとして電気制御設計に携わって35年の当社が開発したアドオンアプリケーションです。 従来の汎用CADで作図した場合と比べて、作図効率の向上や後工程でのデータ活用が可能になり、業務が効率化されます。 従業員一人一人の負担が減ることで、労働環境を改善することが可能です。 AutoCAD/BricsCADベースのアドオンアプリケーションなので、汎用CADに慣れていれば操作の戸惑いが少なく、導入後の立ち上げも難しくありません。 結果として、製造業全体として課題になっている「人材の確保、人材流出の防止」を実現することができます。 詳細は製品ページ、カタログをご覧ください。
盤設計に必要な電気設計機能を標準搭載。低価格でありながらリファレンス、部品表作成などを効率化できる本格的な電気設計CAD!
IJCAD Electrical LTは電気設計に必要な基本機能に絞り込むことでリーズナブルな価格帯を実現しています。 ■これだけあれば充分な電気設計者様にお勧め!■ ・プロジェクト/ページ管理 ・回路/外形シンボル機能 ・単線/複相配線機能 ・線番/渡り線番機能 ・ケーブル定義機能 ・リファレンス管理機能 ・部品表作成機能
【導入事例集・デモ動画あり】AutoCAD/BricsCADを引き継いだ操作感と35年のノウハウが詰まった専用機能で課題を解決!
■このようなお悩みありませんか ・紙での検図・部品集計で、時間がかかる上にミスが多い ・複数名での作業により、書き方が統一されていない ・短納期の対応や製造へのデータ連携ができていない 「ACAD-DENKI」は電気設計に寄り添って35年の当社が開発した 業界標準のDWG形式対応の電気CADです。 【コスト削減/生産性UPを実現】 AutoCADやBricsCADを引き継いだ操作感や豊富な機能が利用者から好評価。 流用設計はもちろん、他部門間との連携も円滑化できる。 立ち上げは熟練したスタッフによる各種サポートメニューで安心。 カスタマイズ対応! ■特徴 ▼電気専用機能をフル活用で効率アップ ・各種配線入力(交点マーク自動発生、配線自動カット、特殊配線) ・シンボル入力(シンボルパレット、パターン登録・入力) ・線番入力・IO図、端子台表、盤図作成 ・連続印刷 ▼自動処理機能により大幅な効率アップと、ミスの未然防止を実現 ・リレー・渡り線呼び合い ・図面チェック機能 ▼配線接続情報リスト出力 ・From Toリスト・外部端子リスト出力機能
各種情報が自動的に処理! 40年以上に渡って築き上げた電気設計用CADの新しい魅力!
『Unidraf (ユニドラフ)』 は電気設計用のCADソフトウェアです。 通常の汎用CADでは人間の手作業によって記入しなければならない 各種情報が自動的に処理されるなど、付加価値の高い電気図面を労力を掛けずに簡単に作成することができます。 更に新データ形式で作成することにより、『 図面上のシンボル及びフォーマットが各ページに組み込まれ』データの管理や受け渡しが容易になります。 Unidrafは英語版もリリースしており、世界中の言語を表現できるUnicodeにも対応。 更に図面内の言語を目的の言語に一括で置き換えることも可能なため、設計スタッフの方々にもストレス無くご利用いただけます。 ◆図⾯作成・管理 ハード・ソフトなどの回路図から盤・外形図などを1ファイル内に最大9 999ページまで⼀元的に管理でき、⼀件名を⼗分にカバーすることができます。 ◆図⾯検索 大量の図⾯ファイルもファイル名称だけでなく、図⾯に含まれている詳細情報を元に効率よく探し出すことができます。 など他の機能も取り揃えております。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
電気設計CADにとどまらない。電気設計に特化した唯一無二のソフトウェア
EPLAN Electric P8はプラントや機械設備装置・制御盤などの電気設計の効率化に特化した3D電気設計CADソリューションです。 電気設計を標準化し、設計作業、帳票類作成、設計データの管理を容易にします。 一般的な汎用CADを使って回路図を作成した場合、自分でシンボルを準備する、シンボル間の結線を手で引く、部品表を別のソフトにコピーペーストして作成するという「手作業」が多く発生します。手作業が多ければ多いほど、ミスが発生する確率も上がり、付随して手戻りも増えます。 電気設計者が手作業でしていた作業をソフトウェアが代わりにすることで設計業務をラクにしようというのがEPLANの総合電気設計CADです。また、設計に使用した部品データや回路図など、設計データをデータベースで一元管理しているので、設計変更の対応もスムーズに行えるというメリットがあります。
「CADLUS X」は使いやすく多機能なCADです。無料ながら、市販CADと遜色のない機能を備えています。
P板.comでは、どなたでも無料でご利用できるパターン設計CAD「CADLUS X」をご用意し、お客様が早く・安く・簡単にパターン設計ができるような環境を整えております。操作についてのメールサポートも充実しており、定期的に講習会も開催しておりますので、ぜひご利用ください。